
令和2年度 気候変動アクション環境大臣表彰 受賞
このたび本協会は、令和2年度気候変動アクション環境大臣表彰を受賞しました。

令和2年度 3R推進功労者等表彰 会長表彰 受賞
この度、「廃石膏ボードリサイクルの品質管理のあり方と社会実装」について、弊会が主務を務めた「再生石膏粉の有効利用ガイドライン」の策定プロジェクトの取り組みについて、「リデュース・リユース・リサイクル推進協議会会長賞」を受賞いたしました。

震災復興への取り組みが評価され、土木学会特別表彰を受賞!
このたび本協会は、東日本大震災により発生した膨大な量の災害がれきの利活用に関する取り組みが評価され、土木学会特別表彰を授与いたしました。

廃石膏ボードリサイクルの品質管理の在り方と社会実装
国立研究開発法人 国立環境研究所を主たる研究機関として提案した、「廃石膏ボードリサイクルの品質管理の在り方と社会実装」が採択されました。

災害廃棄物再生資材活用について(一社)日本建設業連合会へ「最終報告」
(一社)日本建設業連合会の災害廃棄物部会・環境技術部会の合同部会において東日本大震災における災害廃棄物再生資材の利活用最終報告を行いました。

「災害からの復興における災害廃棄物、建設副産物及び産業廃棄物の有効利用のあり方に関する調査業務」を受託
(独)国立環境研究所発注の調査委託業務 「災害からの復興における災害廃棄物、建設副産物及び産業廃棄物の有効利用のあり方に関する調査業務」を受託いたしました。

平成25年秋の叙勲「瑞宝重光章」受章
本協会理事長の木村孟氏の、長年にわたる地盤工学分野での優れた研究業績や、土木工学分野の発展に大きくご貢献されが評価され、平成25年秋の叙勲におきまして、瑞宝重光章を受章されました。

「2011愛知環境賞」優秀賞受賞
本協会が基本方針として活動してきた “「資源の有効活用と環境の保全を目指した啓蒙活動」のもと「適正な技術」を持って「確かな品質」で泥土をリサイクル”について、2011愛知環境賞の活動・教育分野における「優秀賞」を受賞しました。
|