HOME > 協会のご案内 > 活動状況 > 平成22年度下半期活動状況
泥土リサイクル協会とは
泥土リサイクル協会設立趣意
主な取組内容
活動状況
会員名簿
矢印 発注機関・コンサルの方へ
矢印 排出事業者・処理業者の方へ
個人情報の取扱いについて
新聞・雑誌等掲載記事
最終更新日:2011年7月20日
平成23年1月〜6月
日 付 活動内容
2011年1月6日 富山高専主催 第6回廃棄物の循環利用に関するワークショップ
1月11日 中部地区 会員企業(飛島建設) 建設汚泥リサイクルの提案
1月13日 中部地区 会員企業(タイヨー) リサイクル工場見学(半田市)
1月19日 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所 建設汚泥リサイクル現場見学会
1月19日 中部地区 会員企業(タイヨー) リサイクル工場見学(飛島村)
1月24日 名古屋市上下水道部設計第2課 シールド・推進掘削残土リサイクルの提案
1月28日 関東地区 会員企業(間組本社) リサイクル勉強会
1月31日 中部地区 会員企業(名工建設) リサイクル勉強会
1月31日 中部地区コンサルタント(名古屋) 浚渫土砂リサイクルの標準積算内容説明
2月1日 中部地区コンサルタント(名古屋) 建設汚泥リサイクル設計支援
2月2日 愛知県海部建設事務所 技術者スキルアップ勉強会
2月3日 関東地区コンサルタント(東京) トンネル削残土リサイクルの提案
2月4日 北関東産学官研究会主催 廃石膏ボード再資源化情報交換会
2月14日 愛知県建設部 建設汚泥リサイクルに関する適正処理の説明
2月15日 愛建協主催 排出事業者による中間処理施設見学会(半田市)
2月16日 日本石灰協会主催 地盤改良用石灰セミナー
2月18日

2011愛知環境賞 授賞式

2月21日 建設副産物対策近畿地方連絡協議会主催 近畿リサイクル表彰 受賞式
2月25日 中部地区 会員企業(熊谷組) リサイクル勉強会
3月1日 廃石膏ボードリサイクル推進ネットワーク セミナー
3月2日 九州地整 浚渫土砂改良提案
3月17日 四国地整 浚渫土砂改良提案
3月18日 中部電力(株) 建設汚泥リサイクル提案
3月31日 中部地区 会員企業(中部リサイクル工業) リサイクル工場見学(半田市)
4月4日 大阪府環境農林水産総合研究所 協会活動について説明
4月7日 会員企業(中性固化土工事業協同組合) 解砕装置見学(岡崎市)
4月8日 中部電力(株) 建設汚泥リサイクル提案
4月11日 木曽川下流河川事務所 浚渫土砂改良について計画経緯説明
4月13日 関西地区 会員企業(西松建設) 自ら利用に関するレクチャー
4月18日 平成23年度 事業戦略会議
4月21日 関西地区 会員企業(シンコー) 流動化処理土見学会(神戸市)
4月28日 廃石膏ボードリサイクル推進ネットワーク セミナー
5月12日 北陸地区 会員企業(ETSジャパン) 固化材製造工場見学会(氷見市)
5月18日 中部地区 会員企業(飛島建設) 個別指定に関するレクチャー(名古屋市)
5月23日 全農(本部) 津波による塩害田畑の除塩提案
5月24日〜27日 2011NEW環境展 出展
共催:富山高専・チヨダウーテ
協賛企業:飛島建設、中性固化土工事業協同組合、ETSジャパン、アグロジャパン、タイヨー、緑商事、阪和興業、中央環境開発
6月2日 中部地区 会員企業(チヨダウーテ) 除塩に関する意見交換(四日市市)
6月6日 工学院大学 津波による塩害田畑の除塩におけるセッコウの優位性確認
6月6日 相馬市 災害堆積物の有効利用提案(ヘドロ処理)
6月7日 東北地整 災害堆積物の有効利用提案(ヘドロ処理)
6月10日 農水省農村振興局 津波による塩害田畑の除塩におけるセッコウの優位性提案
6月10日 石膏ボード工業界総会 意見交換
6月15日 農水大臣 津波による塩害田畑の除塩におけるセッコウの優位性について陳情
6月16日 NETIS震災復旧技術登録
6月17日 熊本市 泥土圧シールド掘削土砂のリサイクル提案
6月17日 愛知県 ため池堆積土砂のリサイクル提案
6月21日 中部技術事務所 水路堆積土砂のリサイクル提案
6月27日 中部地整 基礎杭余剰泥土のリサイクル提案
 
| 前へ | 次へ | 

[戻 る]
ページの先頭へ
copyright